編入学は神戸大学経営学部が絶対おすすめ!!過去問編〜令和3年度マーケティング論第1問〜
前回の記事では、マーケティングの参考書や勉強方法について、ざっくりとまとめました。
※前回の記事はこちら→編入学は神戸大学経営学部が絶対おすすめ!!〜マーケティングの勉強方法〜
※その他編入試験のまとめ記事はこちらから
今回の記事ではいよいよ過去問の解説に入っていきます。
「過去問の内容は?」
「過去問をどうやって解けば良いの?」
「専攻科目の勉強方法が分からない」
これらの疑問に全て答えます!!
過去問を参考にマーケティング論を攻略していきましょう!!
それではどうぞ!!
※注意!!神戸大学経営学部は試験問題を公表していません。ですから、実際の問題の言い回しを若干変えております。大まかな内容は実際の問題に寄せていますので、安心して参考にして下さい。
令和3年度マーケティング論の試験内容(問1)
・ターゲットを明瞭にする事が、マーケティング・ミックスの構築にどうして、どうやって役立つのかを、具体例を挙げ説明しなさい。
解答
・具体例は、東洋水産のマルちゃん正麺を参考事例に定め論述する。マルちゃん正麺は、お年寄りや子供、女性といった、従来袋麺を食べないと言われる層をターゲットに明瞭に定める事で、一貫したマーケティング・ミックスを構築させる事に役立ち、他社のシェアを大きく奪い、同社の看板商品になるまで大成功した。マーケティング・ミックスの諸要素である、製品政策、価格政策、流通政策、広告政策について具体例を述べ、詳しく解説していく。
まず製品政策について、マルちゃん正麺はターゲットが麺を食べやすい様に、様々な工夫をしている。具体的には麺の長さを従来の袋麺のおよそ半分にし、加えて油で揚げない独自の特許技術を用いて、脂っこくなく、食べやすく、生麺に極力近づけた麺にしている。次に価格政策について、価格帯はターゲットが購入しやすいように、従来の袋麺に近い価格帯を定めている。次に流通政策について、これもターゲットが購入しやすい流通経路、スーパー等をメインで販売している。次に広告政策について、CMに役所広路を起用しCM内でコミカルな役を演じる事で、ターゲットに親しみを抱かせ、そのCMの中でマルちゃん正麺の良さを伝えるように工夫している。
結論になるが、東洋水産のマルちゃん正麺は、ターゲットを従来袋麺を食べていない層に明瞭に定め、その層に対してマーケティング・ミックスを適切に構築した。だからこそ、ブレのない一貫した製品、価格、流通、広告政策の策定と展開に役立ったのである。以上
解説
今回は、マーケティングのSTPアプローチからの4P(マーケティング・ミックス)について問われました。マーケティングの基本中の基本の概念ですね。
このように神戸大学経営学部の編入試験では、比較的基礎的な内容が問われる事が多いです。その代わり事例研究をある程度行わないと、具体例を述べる事が上手く出来ません。
事例研究は自分の興味を持った会社で構いません。どうせ勉強するなら楽しく学ぶのが1番ですから。
マーケティングの勉強は基礎をきちっと押さえていれば大丈夫です!!
参考資料
・第5版マーケティング戦略(有斐閣出版)
こちらのP.7~P14を参考にしました。
・コトラーのマーケティング入門
試験で問われた概念をこの本で確認しましょう。マーケティングの辞書的バイブル本です。
※それとこちらも参考になるので余裕があれば見ておいて下さい。
・ケースに学ぶマーケティング(有斐閣出版)
・1からのマーケティング<第4版>
※文章の書き方でお悩みの方はこちら
・7日間で合格する小論文-読み方&書き方を完全マスター!
・文章が苦手でも「受かる小論文」の書き方を教えてください。
過去問の解説を見る事で、編入試験がより具体的なものとして感じられた事だと思います。
集中力アップおすすめ飲料
勉強するに当たって何かと集中力が切れる事はありませんか?
これを飲んで集中力を上げ、何時間でも勉強に没頭しましょう!!
・モンスターエナジー
色々飲みたい方はこちら!!
・モンスターアソート
更に集中力を上げたい方はこちら!!ぶっ飛べます!!
・モンスター エナジーM3
一歩一歩着実に、一緒に頑張っていきましょう!!
-
前の記事
編入学は神戸大学経営学部が絶対おすすめ!!〜マーケティングの勉強方法〜 2021.12.28
-
次の記事
編入学は神戸大学経営学部が絶対おすすめ!!過去問編〜令和3年度マーケティング論第2問〜 2022.01.03